.jpg)
洗っていいとも!とは
2021年から開始した、ユニフォームの予洗い啓発活動です。
YouTube動画では手軽な予洗い方法の他、様々な少年野球チームの監督・選手にご出演いただき、「ツキを呼ぶ」方法をご紹介します。
子供たちには動画を見ながら楽しく予洗いに取組んでいただくことを目指します。
初心者でもカンタンに予洗いができるサンコーの商品を用いた洗濯で、日頃グラウンド外でプレーを支えてくれる家族に感謝することや、グラウンド外での振舞いが選手としての心の成長に欠かせないことを伝えていきます。
特設サイト:https://lp.pop.co.jp/sanko
洗濯上手は野球上手?
ある著名なメジャーリーガーは、学生時代から技術的な訓練以外の「ツキを呼ぶ」生き方を大切にしていました。あいさつやゴミ拾い、掃除、審判への態度…など、自ら「ツキ」を呼ぶためのアクションを起こし、夢を実現したといわれています。
サンコーでも2021年10月、元高校球児59名に調査を実施したところ、都道府県ベスト8出場経験のある選手は、出場経験のない選手に比べて自分でユニフォームを洗っている頻度が高いことが分かりました。
また、そのうち72%は「プロ意識を高めるため」や「ものを大切にしたいから」などの理由で自ら進んで洗濯をし、野球へ取り組む姿勢が表れていました。
本プロジェクトでは、球児の子ども達が自身で予洗いをしながら視聴できるYouTube動画を公開。子ども達に語りかけるようにして、一流選手になる為、立派な社会人に成長する為の心構えをお伝えします。
これまでの動画はこちらから